2006年03月01日
Post a Comment
Comment on "Viareggio: ローマ戦の得点"
Trackback on "Viareggio: ローマ戦の得点"
このエントリーのトラックバックURL:
一方通行のトラックバックは削除させていただきます。
"Viareggio: ローマ戦の得点"へのトラックバックはまだありません。
このエントリーのトラックバックURL:
一方通行のトラックバックは削除させていただきます。
"Viareggio: ローマ戦の得点"へのトラックバックはまだありません。
Powered by
こちらではお久しぶりです
2点目、何度もリピートしちゃいましたよ~!ボール奪取からシュートまでひとりで4~5人抜いてますよね?すごい
4点目のアシストもしてるし、顔つきもなんか気が強そうでいい感じだし(笑)
Cuneazくん、覚えておこうと思います♪読みはクネアスでいいのかな。
今回のヴィアレッジョ、グループリーグ初戦の試合結果チェックした時点で
「なんでユヴェがふたつも!?(笑)」とか思ってたんですけど(よく見たら1文字だけ違ってた
まさかその名前そっくりなチームに決勝で敗れちゃうとは。勝てば4連覇だったんでしたっけ?残念。
でも連続で決勝まで行ってること自体すごいですよね。
こんにちはー。こっちにも来てくれてありがとう
ね、ね、ね、気分が良くなる動画でしょ
ニュースによって聞こえ方が違う(クネス、クネアツ、クエアツなど)のですが、
綴りからするとクネアスという発音がしっくりくるような?
今大会はパオルッチの出来があまりよくなかったので残念です。
けど今大会でも彼のように力を伸ばした選手が出てきて、また最優秀選手に選ばれたのは嬉しいことです。
結果としては私にとって『まさか』の負けだったのですが、若い才能が途絶えていないことは確認できました。
相手がJuventudだったのもまだネタになったし