2005年04月13日
In memoria dell'Heysel
In memoria dell'Heysel
"Ci ha condotto qui il desiderio di ricordare ed onorare quegli amici bianconeri
che furono vittime della tragedia e di esprimere ai loro familiari la solidarietà
e l'affetto di tutto il mondo juventino."
In memory of the Heysel
"We were brought here by our wish to remember and honour the Bianconeri friends
who were victims of such tragedy and to express to their families solidarity
and affection from all the Juventus world."
ヘイゼルを記念して
『我々は追憶したいという願いによってここにもたらされ、
悲劇の犠牲者であったビアンコネリの友人に敬意を表し、
世界の全てのユヴェンティーノから団結と愛情を彼らの家族に表現する。』
今日の午後、1985年5月29日の夜にヘイゼルスタジアムのZエリアで命を奪われた39名の記念式典が行われた。
式典に出席したのはフランツォ・グランデ・スティーヴンス(会長)、アントニオ・ジラウド(代表取締役)、
ロベルト・ベッテガ(副会長)、ルチアーノ・モッジ(ジェネラル・ディレクター)、
ロミー・ガイ(マーケティング・ディレクター)。
デヴィッド・ムーアズ(リヴァプール会長)、リック・ペリー(リヴァプール最高責任者)、
2チームのキャプテン(アレッサンドロ・デル・ピエロ、サミ・ヒーピア)、
オテッロ・ロレンティーニ(『ロベルト・ロレンティーニとジュスィ・コンティ』スポーツにおける暴力永久追放委員会会長)、
ラッファエーレ・デ・サンティス(フランスとベルギーの犠牲者協会会長)、イアン・ラッシュ、
フィル・ニール、ジャンピエロ・ボニペルティ、ダンテ・グラッシ(モニュメントの作者)。
参加することができなかったレナート・ヨハンソンUEFA会長と
ラルス・クリステル・オルソンUEFA最高責任者からはメッセージが届けられた。
式典の終わりに、デル・ピエロとヒーピアから記念碑に39本の白い薔薇が供えられた。
Post a Comment
Comment on "In memoria dell'Heysel"
Trackback on "In memoria dell'Heysel"
このエントリーのトラックバックURL:
一方通行のトラックバックは削除させていただきます。
"In memoria dell'Heysel"へのトラックバックはまだありません。
"In memoria dell'Heysel"へのコメントはまだありません。