2007年01月08日
Buon anno a tutti i fratelli e sorelle bianconeri
- tacchi
- 05:35
- コメント (3)
- トラックバックする
- カテゴリー:Informazione
新年の挨拶が遅れてしまい申し訳ありません。
昨年は大変お世話になりました。今年もどうぞよろしくお願いします。
所用で更新の再開は火曜日からを予定しています。
2006年はユーヴェを心に持つ人にとって、これまで感じたことのない屈辱、悲しみ、怒りの年でした。
2つのスクデット(86p+91p)をはがされ初めてのステージとなるセリエBをマイナスポイントでスタート、
ペッソには大きな出来事が起こり、ロメオさんが天に召され、最後はリッカルドとアレッシオの他界です。
ネガティブな反動がポジティブに現れたこともありますね。
ティフォージの熱狂を取り戻しつつあること、強いのにメルカートの道具のように扱われていた
ユースの選手たちがトップチームの選手としてプレーし、その力を発揮できていること。
ペッソが元気になってチームマネージャーの仕事を再開してくれたり。
オーナー、管理者、監督、チームスタッフ、選手、彼らのご家族、
苦しい時に本当に良くがんばってくれたと思います。
日本のティフォージもショックなことばかりで大変だったでしょう。
なにせ109年の歴史で初めてのことだったのですから当然です。
2007年は昇格し、慣れたセリエAで楽しいシーズンを過ごせることを心の底から願っています。
またこのStile Juveに訪問していただいている皆様が幸せな2007年を過ごされることを願います。
FORZA JUVE!!
Post a Comment
Comment on "Buon anno a tutti i fratelli e sorelle bianconeri"
Trackback on "Buon anno a tutti i fratelli e sorelle bianconeri"
このエントリーのトラックバックURL:
一方通行のトラックバックは削除させていただきます。
"Buon anno a tutti i fratelli e sorelle bianconeri"へのトラックバックはまだありません。
新年明けましておめでとうございます。
)
昨年はユーヴェにとって本当に苦しい出来事の連続でしたね。
サポーターとしても試合が見れない環境になってしまったりと辛かったです。
今年は「昇格」、選手たちの「残留」など、良い出来事があることを心から願っています。
(昨年のユース組の活躍は本当に嬉しいニュースでしたね!Bだから行ったことではなくAに戻ったと
しても、積極的にトップチームで試す試みを続けて欲しいです。個人的には監督が変わったことは素直に
嬉しいニュースでした
あけましておめでとうございます。
今年もtacchiさんにとってよい年でありますように。
本当に色々ありましたね。
ネガティブになりそうでしたが何とかプラスにポジティブに持っていこうと必死な2006年でした。
2007年はユヴェントスにとっていい年になりますように。
|∀・).。oO(私も監督が変わったのは明るいニュースでした…)
あけましておめでとうございます!
監督の交代ももちろん嬉しかったですが、個人的にはイブラが出て行って良かったな~なんて思ってます
みなさんご存知の通り、DF陣が今までになくマズイ!
ベルルスコーニ杯廃止に一票・・・|ω・`)
TIM杯の話ですけど、数年前の赤黒vs青黒でピッポが相当削られてた気がします。
フレンドリーじゃないフレンドリーマッチ( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!